2010年07月31日
ゲレンデのゴミ
今日mixiのコミュオフでお集まり頂いた有志の皆様が
ゲレンデのゴミ拾いをして下さいました。

10名でこの量!!
一般的な空き缶やペットボトルに混じって段ボールも・・
ん?
んん??
どこかで見たような・・・・
あ。。。
↓これ、オイラのです、、、、( ̄O ̄;)!!

春先にカーナビを取り付けた際に風で飛んでいってしまった段ボール・・・
中にパーツ類が入っていてある程度重さがあったので、車外に置いておいたのですが
当日かなりの強風で段ボール転倒・・中身は散らばり段ボールは風と共にいずこかへ。。。
小一時間ほど探したのですが見つからずだったのですが、皆様に見つけて頂きました!
本当にスミマセンしたっ!!そしてありがとうございますっ!!!
それにしてもゴミの内容は様々・・・
看板などを取り付けていた番線や、圧雪車から落下したパーツなど
産業ゴミも見受けられました。
あと、ペットボトルが意外と多かったのも印象的です。
ゲレンデで、飲み物を雪に入れて冷やす方を多く見かけますが、場合によってはそのまま行方不明になってたりしたものが春になって出てきたりしますので、
このゴミもそれらの仲間かもしれませんね。。。
参加して頂いた皆様本当にありがとうございました!!
ゲレンデのゴミ拾いをして下さいました。

10名でこの量!!
一般的な空き缶やペットボトルに混じって段ボールも・・
ん?
んん??
どこかで見たような・・・・
あ。。。
↓これ、オイラのです、、、、( ̄O ̄;)!!

春先にカーナビを取り付けた際に風で飛んでいってしまった段ボール・・・
中にパーツ類が入っていてある程度重さがあったので、車外に置いておいたのですが
当日かなりの強風で段ボール転倒・・中身は散らばり段ボールは風と共にいずこかへ。。。
小一時間ほど探したのですが見つからずだったのですが、皆様に見つけて頂きました!
本当にスミマセンしたっ!!そしてありがとうございますっ!!!
それにしてもゴミの内容は様々・・・
看板などを取り付けていた番線や、圧雪車から落下したパーツなど
産業ゴミも見受けられました。
あと、ペットボトルが意外と多かったのも印象的です。
ゲレンデで、飲み物を雪に入れて冷やす方を多く見かけますが、場合によってはそのまま行方不明になってたりしたものが春になって出てきたりしますので、
このゴミもそれらの仲間かもしれませんね。。。
参加して頂いた皆様本当にありがとうございました!!
Posted by 北八ヶ岳リゾート at 14:41
│営業案内 「冬」