2012年06月23日

レンゲツツジの開花状況


ロープウエイ沿線のレンゲツツジ、本格的に開花が始まりました!





ロープウエイの1号支柱付近は4分咲き程度







夕方一瞬の晴れ間だったのですが、西日であまりいい色に撮れなかった(^_^;)







この週末から7月1週目の週末辺りまでが見頃になりそうです~


  


Posted by 北八ヶ岳リゾート at 17:24営業案内 「夏」

2012年06月20日

メニュー撮影


本日もレストランの新メニュー撮影会


まずは冷製パスタ





続いてグリーンカレー





サラダ






来週から順次新メニューが登場予定です~



  


Posted by 北八ヶ岳リゾート at 16:24営業案内 「夏」

2012年06月18日

新緑の季節

梅雨の合間、貴重な晴れ間だった今日はお休みでしたが


せっかくの晴れ間なのでいろいろ素材写真を撮っておりました


新緑の美しい季節♪ 今が最高潮~




場所はすずらん峠手前の展望台からです



同じ場所から見た北横岳





撮影場所はこちら↓


大きな地図で見る



この場所から少し蓼科側に下っていくと、女の神氷水と呼ばれるわき水が


道路脇に出ています





少し足を伸ばして、、北八ヶ岳ロープウエイから、車で約50分ほど


八千穂自然園のレンゲツツジの写真も撮ってきました~





ここはご覧の通り白樺の林の中に咲くレンゲツツジ♪


とっても雰囲気が良くて、ついつい長居してしまいます(^_^;)





八千穂のレンゲツツジは今週中がピークかな~?


撮影場所はこちら↓


大きな地図で見る


見どころ満載の八ヶ岳♪ ぜひお出かけ下さい!



  


Posted by 北八ヶ岳リゾート at 22:07営業案内 「夏」

2012年06月10日

開花状況


本日宿直で久々に坪庭を歩いてきました~


坪庭内の高山植物は少しづつ咲き始めております


まずは「コメバツガザクラ」





日当たりの良い場所を中心に開花が始まっております



続いて「コイワカガミ」





こちらも日当たりの良い散策路脇に咲き始めております



次は「ミネズオウ」





こちらは今が最盛期です。今週末あたり一番多く咲きそうな感じ。



最後に「ミツバオウレン」





登山道脇に点在して咲いております



梅雨に入りましたが、これから高山植物の開花はピークを迎えます



晴れ間を狙って是非お出かけください~



  
タグ :開花情報


Posted by 北八ヶ岳リゾート at 23:21営業案内 「夏」

2012年05月22日

石楠花


美術館前に植え込んであるアズマシャクナゲが開花♪





ロープウェイ山頂付近に咲く、ハクサン石楠花はもう少し先になりそうです。



早く開花しないかな~?






  


Posted by 北八ヶ岳リゾート at 14:59営業案内 「夏」

2012年05月20日

咲き始め


ロープウェイ乗り場周辺の「山桜」ようやく咲き始めました~







気温が低い日が多かったので、例年より遅めの開花です。




こちら、「タチツボスミレ」も日当たりの良い場所を中心に開花が始まりました。






ロープウェイ山頂辺りの花はもう少し先になりそう・・




鹿に食べられてしまわないか、、ちと心配です(^_^;)



  


Posted by 北八ヶ岳リゾート at 11:22営業案内 「夏」

2012年05月16日

カスタマイズ


本日残業でロープウェイのゴンドラにステッカーを貼っています♪








ステッカー貼りはカスタマイズの「基本」ですからね^^









  


Posted by 北八ヶ岳リゾート at 17:58営業案内 「夏」

2012年05月13日

快晴♪


昨日のお天気は一体何だったのでしょう??



きのうの山頂は、気温-2℃ 午前中は雪が舞ってました(^_^;)



打って変わって今日は快晴!



久々の良いお天気だったので、ゴンドラの写真撮影へGO!




前回の撮影日は寒かったので、今日は完全装備で挑みました(爆




おかげで寒さを気にせず撮影に専念でき、そこそこ良い写真撮れました~




まずは1号車






御岳を背景にイイ感じ☆




続いて2号車




こちらも南アルプスを背景にバッチリ撮れました~




昼頃の気温で山頂は約7℃ほど・・・




10℃を超えてくると新緑の季節に突入します




もう少しですね~




ロープウェイ乗り場周辺はカラマツが芽を吹き始めています



待望のグリーンシーズンが始まりますよ♪


  


Posted by 北八ヶ岳リゾート at 14:37営業案内 「夏」

2012年05月05日

GWの坪庭

久々の青空が広がった今日、D800を担いで写真を撮り歩いてきました



朝は何と2℃! の気温だった坪庭・・・



凍結とかは無かった様ですが、私が山頂に着いたときはまだまだ寒く。。。



凍えながら写真撮影~






ここは坪庭の入り口です。例年に比べれば雪の量はかなり少なめ・・






溶岩大地のあちこちに残雪があり、こんな風景も良いですね~






登山道は除雪をしていないので、まだまだ雪が残っております。



北横岳や縞枯山登山にはアイゼンが必須!















下山途中に見かけた親子






そういえば今日はこどもの日でしたね~



多くの家族連れの皆様で賑わいました♪



明日も良い天気になって欲しいな~
  
タグ :坪庭


Posted by 北八ヶ岳リゾート at 18:10営業案内 「夏」

2012年04月30日

聖光寺の「さくら」咲き始めました♪


さきほど蓼科湖まで行ってきたのですが、聖光寺の桜が咲き始めていました~







ホントに咲き始めなので、まだまだ蕾ばかり・・







GW後半が楽しみです☆


  


Posted by 北八ヶ岳リゾート at 14:21営業案内 「夏」

2012年04月28日

緑の搬器


さて、本日より運行を再開しましたロープウェイ



パンフレットやポスターでは赤色の搬器が掲載されておりますが・・



もう一台は緑色になっています





なかなかいい色♪ 管理人お気に入りです・・



リニューアルした売店の店内は





こんな感じ☆



商品も厳選し、更にこれから変わったもの、オリジナル商品を追加投入する予定!







雰囲気の良いドライフラワーコーナーも健在ですよ~



GW 是非お出かけ下さい!




  


Posted by 北八ヶ岳リゾート at 15:35営業案内 「夏」

2012年04月27日

明日から運行再開♪


長いことお待たせ致しました!


明日からロープウエイ運行再開です♪


このゴールデンウイーク期間中は、始発が8:00



最終便が17:00となります~



リニューアル工事はまだまだ継続中・・・



施設内の各所で工事中の箇所があり、ご迷惑をお掛け致します・・・



この運休期間中殆ど写真が撮れておりません。。。申し訳ない、、



今夜の所はリルたんの写真でご容赦を・・





管理人「引き出しに隠れるなっつってんだろ!(怒)」
リルたん「・・・何か?」

  の図



  


Posted by 北八ヶ岳リゾート at 21:56営業案内 「夏」

2012年04月20日

ビフォーアフター


4月2日から売店の改装を始め、早3週間近く経ちます。




改装前。商品を片付けて、改装に取りかかる前・・




天井も低く、どことなく薄暗かった店内




ところが・・




なんということでしょう






とてもおしゃれなショップに生まれ変わりつつあります!



売店担当者の脳裏にはきっと「あの」音楽が流れていることでしょう♪


  


Posted by 北八ヶ岳リゾート at 14:58営業案内 「夏」

2012年04月13日

ニューカラー


ロープウエイの運休中、主な工事内容は電気関係の新調。


コントロールする為のシステムから電源系までを一新する工事です。


その合間に、今春リニューアルするにあたり


ゴンドラの色も一新




緑色と赤色に塗装をし直しました♪


売店とエレベーターの工事風景は次回ご案内致します


  


Posted by 北八ヶ岳リゾート at 18:08営業案内 「夏」

2012年03月31日

社名及び施設名の名称変更のご案内

社名及び施設名の名称変更のご案内

                   
2012年3月吉日
           株式会社 ピラタス蓼科ロープウェイ

               代表取締役社長 荻原芳一
            
            

ご案内



株式会社ピラタス蓼科ロープウェイは、「株式会社 北八ヶ岳リゾート」 に社名を変更致します。索道施設名も「北八ヶ岳ロープウェイ」 に変更させて頂きます。


株式会社ピラタス蓼科ロープウエイ(長野県茅野市北山4035-2541)は、2012年4月1日より、社名を「株式会社 北八ヶ岳リゾート(読み:かぶしきがいしゃきたやつがたけりぞーと)」に変更いたします。


近年の需要変化への対応や、より山岳性に富み、又アルプスの山岳地帯の情景をイメージする山岳リゾートエリアを目指し
 、この度リニューアルオープンに併せて社名の変更をさせて頂きます。主要事業である100人乗りの大型ロープウェイの名称も、ピラタス蓼科ロープウェイから「北八ヶ岳ロープウェイ」とさせて頂き、茅野市・蓼科高原・八ヶ岳の観光拠点として更なる発展を目指します。



「ピラタス」という名称への愛着も勘案し、スキー場の名称は「ピラタス蓼科スノーリゾート」として引き続き営業をさせて頂きますので変わらぬご愛顧の程お願い申し上げます。

リニューアルの内容は、ロープウェイ駅舎の内外装・提供させて頂く商品を山岳性のある物への統一化、加えてエレベーター
設置によるバリアフリー化などを予定しており、今年度中に完了予定です。


ロープウェイの運行は、4月2日~4月27日の間に整備による運休を予定しており、ゴールデンウイークより通常運行を致します。





社名及び索道名称の変更日: 2012年4月1日

リニューアルオープン日2012年7月予定

新名称  社名:「 株式会社 北八ヶ岳リゾート」   
索道施設名:「 北八ヶ岳ロープウェイ 」

  


Posted by 北八ヶ岳リゾート at 17:23営業案内 「夏」

2011年10月16日

紅葉の中オフ会!


「SMP(Seven meeting place)」の皆さんが今年もお越し頂きました!





本来9月に予定して頂いていたのですが、あいにく台風の影響で本日に延期



となりましたが、今年も多くの皆様にお越し頂けてうれしい限りです!



今朝までお天気が荒れていたので心配していたのですが、駐車場に続々と



お越し頂く内に晴れのお天気に!



今年で6回目の全国ミーテイング。遠くからお越し頂いた方も・・



ミーテイングではジャンケン大会や・・・





東北方面からお越しのメンバーへ応援幕の授与など





 大好きな車を通じて繋がるってイイですねー♪


しかし毎回セブンを見ていると欲しくなってしまい困ります(^_^;)・・





皆さんゆっくりしていって下さいネ~




  


Posted by 北八ヶ岳リゾート at 11:39営業案内 「夏」

2011年10月15日

紅葉の進み具合


ピラタス周辺の紅葉の具合ですが、今が最盛期ですよ♪


写真を撮りたいのですが、本日霧が濃くて撮れませんです・・・



で、先程出かけてきた際に試しにドライブレコーダーで撮ってみたら



そこそこ雰囲気は伝わるかな??ということで今回も動画でUp



 ↓ビーナスラインからロープウエイ入り口付近↓







 ↓ロープウエイへのアクセス路(市道)↓




紅葉前線はだいぶ標高の低いところまで進んでおります。



標高1600m付近がだいぶ鮮やかになっております、蓼科湖周辺の



もみじが鮮やかになってきましたので、来週あたり蓼科湖周辺も



見頃を迎えそうです!

  


Posted by 北八ヶ岳リゾート at 15:56営業案内 「夏」

2011年10月11日

紅葉の進み具合


標高1771mのロープウエイ乗り場あたりにある「ミズナラ」も色付きが進んでおり



現在は、標高1600m付近まで紅葉前線は進んでおります。



普段あまり見ることのないロープウエイ乗り場裏側から見た紅葉。。




ご覧の通りいくらか緑の混じった紅葉風景ですが、



いちばん色鮮やかに見える時期です。




コチラはロープウエイ乗り場へ向かう道路際の紅葉






電柱と電線が残念ですが、色鮮やかで紅葉の山へ来た!って感じがします




ビーナスラインも、ピラタス~白樺湖間はとてもイイ感じです!




今週の週末が最盛期になりそうですのでお見逃し無く!!


  
タグ :紅葉蓼科


Posted by 北八ヶ岳リゾート at 14:49営業案内 「夏」

2011年10月09日

紅葉の進み具合とオフ会!


さすが連休の中日だけあって、駐車場はほぼ満車!



ただ、駐車場を少し探せば入れる感じでした。ピークはやはり11時頃でしょうか。。



紅葉もだいぶ進んできまして、今日現在こんな感じです。




  ↑ 現在の北横岳の紅葉・・ 先週より一段と色付いています ↑





  ↑ 駐車場付近の紅葉・・ こちらもイイ感じです ↑



お天気も良く、気温も今日はそこそこ上がった絶好の行楽日和♪



そんな中、本日は2つのオフ会がご来場~




一つ目は毎年お越し頂いている「F.O.L」の皆さん!




今年もお越し頂きありがとうございます~




そして今回初の「club 930 turbo」!





昔あこがれたスポーツカーですよ♪



空冷ボクサーエンジンの音がイイですねー、、同じボクサーエンジンを積む管理人




の車とは大きな差が。。。




絶好のオフ会日和です、皆さんゆっくりしていって下さいネ




  


Posted by 北八ヶ岳リゾート at 14:57営業案内 「夏」

2011年10月07日

車窓からの紅葉


今朝宿直明けで降りる際に撮った写真です






今朝の気温は 0℃! フリースではちょっと寒い気温になってきました・・







紅葉と蓼科山  カラマツの紅葉が鮮やかですね~







イマイチ上手く撮れなかった。。。 レンゲツツジの紅葉です・・・




鮮やかな紅葉はこの週末。



黄葉のピークは来週末・・って感じでしょうか?何れも今しか見れない景色ですね♪




  


Posted by 北八ヶ岳リゾート at 11:08営業案内 「夏」