撮り比べてみた
先日、レンズの明るいコンデジ(コンパクトデジカメ)が欲しい・・とここで書きましたが
つい我慢できず購入してしまいました。。(^_^;)
Canon PowerShot S95
管理人には初のcanon機です。。。
NIKONのP300と最後まで悩んだのですが、「まだ使った事のないタイプ」ということ
受光部がCCDということが決め手となり購入に踏み切りました。
で、今日早速色々なカメラで撮り比べ・・全てAUTOモード、カメラ任せで撮影。
まずは、RICOH CX-3
色合い的にはクールな印象。この機は300mmまであるズームとマクロ撮影で定評があります。
次は会社で記録用などに使用しているcanon PowerShot A3200
CX3に比べると、暖色が強めです。但し画面の中心部だけ、、、
で、本命のPowerShot S95
他の2機種とは明らかに発色が違います。CCDならではの色合いなんでしょうか?
空のコントラストや、建物の屋根の色合いなどかなり見たままに近い発色です。
スバラシイ! このコンパクトなサイズでこれだけいい絵が撮れるってちょっとスゴイ。。
野暮なのは承知で一眼レフ NIKON D300 の画像もUp
発色は最初の二台に近い印象も受けますが、暖色の発色もしっかりしています。
山の木々の立体感の描写などさすがです。
ま、コンデジと比べてどーすんのサ・・って感じはありますが、参考まで。。。
暗い室内でどんな感じで撮れるかこれからが楽しみです~
リルたんの写真たくさん撮らなきゃ♪
関連記事